ザ・コーチ2 ~子供の才能をみつけてのばそう~

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

子供に教えたいこと、教えなきゃいけないこと

ちょっといろいろ出来事があって、しばらく、ブログの更新をさぼってました。


実は、私の父が去年末から病気で入院しています。


結婚して3人の子供の母となった今でも、まだまだ親離れができてなかった私は、父の病気、入院の話を聞いたときは、正直いってパニック状態でした。父がいなくなったらどうしよう!?と不安に思う気持ちがとても大きかったです。


でも、時間がたつにつれて、もう、親離れしなきゃいけない、これからは、何かをしてもらう側ではなく、何かをしてあげる側にならなきゃいけないと考えられるようになってきました。


今、私がやらなきゃいけないことは、父になにかがあったりどうしようと不安になることではなく、自分が親からもらったものを子供たちに伝えていくこと、それは、愛情、教育、礼儀など、うまく言えないけど、いつか、親から離れて一人立ちした時に、生活していける能力をつけてあげることだと思っています。


このブログには、子供たちに伝えたいこと、教えてあげたいこと、また、それを伝える時、私が何を考えていたのかを書いていくつもりです。


いつか、子供たちが大人になってこのブログを見たときに、それを理解して、自分の子供に伝えてくれるといいなと思ってます。


算数検定の結果

算数検定の結果がでました。


鵜2号(長男)は、合格!

鵜3号(長女)は、残念ながら不合格!


でも鵜3号もおしかった~あと2問正解だったら合格だった・・・


鵜2号は予想どおり、いい成績でした。ちょっと調子に乗ってます。

「もうすぐ、お母さんを追い越せる~♪」

やばいです。

次回は本気で(前回も本気だったのですが・・・)がんばるぞ!

結果が楽しみ

11月6日に算数検定を受けてきました。

今回は、いろいろあって、鵜匠(私)は、受けませんでしたが・・・

鵜2号(長男)、鵜3号(長女)は、がんばって受けてきました。


自己採点してみると・・・

なんと、いつもぎりぎり合格の鵜2号がけっこういい感じ。

知らないうちに実力をつけていたんだなぁ・・・と感心しました。

鵜3号は、ちょっと危ないかも・・・

完璧主義の鵜3号には、つらい結果がでるかもしれないとちょっと心配してます。


すっかり、気をよくした鵜2号は、「4月にも受けるんだ!」と張り切ってます。

鵜匠を追い越すのが目標だそうで・・・鵜匠は、まだ受かってないのでやばいです。

恥ずかしい話ですが、4月には、ランクを下げて試験を受ける予定です。

そうしないと、鵜2号の目標がキチッと定まらないもので・・・


試験が近づいてきた~

算数検定まで、あと10日をきってしまった。

予想に反して、鵜2号(長男)が一番、仕上がり具合がいいです。

受けさせることにしてよかった~知らないうちに実力がついていたんだなぁ。。。

ただ、問題は、試験の問題文の漢字が読めないこと!!

しかたないよねぇ。まだ、3年生なんだもん。5年生の漢字なんて読めない!

今から、漢字の勉強をする時間もないので、

「どうしても、わからなかったら、カンで読め!!」

と教えた。


試験官に漢字の読み方を聞くのは、いけないのかな?

やっぱり、駄目なんだろうなぁ。。。

試験の申込しました。

11月の算数検定の申込をしました。

鵜匠(私)も、名誉挽回に準1級をもう一度、受けます(恥の上塗りになるかもしれませんが・・・)


今回は、鵜匠と鵜3号(長女)だけ申し込もうと思っていたのですが。。。

「鵜2号(長男)は、もう一度、7級を受けなさい!」

と鵜1号(夫)からの指示。

「え~!?やだよ~」

鵜2号がブツブツ文句を言い始める。そうだよねぇ。もう受かったのに・・・って思うよね。

そうしたら、鵜2号、

「じゃあ、6級を受ける!」

え~、大丈夫なの!?

でも、やる気になってるんだから、やらなくっちゃ!!


ということで、今回も3人で算数検定を受けることになりました。

みんな、がんばろうね~

でも、2人が受けるとなると私の勉強時間が・・・

大丈夫かな・・・心配になってきた。

鵜3号(長女)、金賞!!

鵜3号(長女)、今日は、はりきって学校に行きました!

なぜかというと・・・

学校で書いた絵が金賞をもらったらしいのです。

しかも、今日、全校生徒の前で表彰してもらうのだそうです。


金曜に先生から、

「鵜3号ちゃん、金賞もらったんだよ~すごいね。」

と誉めてもらって、

「賞状をもらう練習をしよう!」

ということで、クラスのみんなの前で練習したらしく、うれしそうに報告してくれました。


親ばかですが、賞という名のつくものをもらってくると、うれしい~です。


勉強、始めました

夏休みが終わってから、あまり勉強してなかった鵜2号(長男)、鵜3号(長女)。

宿題をやるとさっさと友達の家や外に遊びに行ってしまうので、休みの日にしか勉強してなかった。


これでは、いけない。。。


ということで、夜の8時から9時まで1時間、勉強することに決めました!

ぶつぶつと文句をいう鵜2号、鵜3号。

  でも、他の子は、塾に通ったりして勉強してるんだよ~

  毎日、友達と遊べて、おまけに勉強もできるから得だよ~

 などなど。

と話して聞かせてようやく決定。


ちょっとずつでいいからがんばろうね。

苦手なことは、人並みでいいから、得意なことをう~んとがんばろう!!

運動会

昨日は、鵜2号(長男)、鵜3号(長女)の運動会でした。

運動は好きだけど、走るのはあまり速くない(はっきり言って遅い・・・)鵜2号、鵜3号。

競争では、やっぱり遅かったです。


まぁ、鵜匠(私)が運動音痴だから、しょうがない。

でも、鵜匠と違うところは・・・

鵜匠の場合        遅い⇒苦手⇒きらい

鵜2号・鵜3号の場合  遅い⇒でも、体を動かすのは好き!

というところ。すでに、鵜匠を超えてます。。。

きらいだと思っちゃうといつまでたっても、上手にならないもんね。もしかしたら、そのうち、早くなるかも!?


ちなみに踊りは上手でした。家でもいっぱい練習してたもんね。だらだらせず、しっかり手足を動かしていました。

他のお父さん、お母さんから、上手だったね~とほめてもらって、鵜匠は、うれしかったよ~


次は、鵜4号(次女)の運動会!今から、楽しみ~~

鵜4号(次女)、ブランコから落ちる!

びっくりした~


昨日、保育園のお帰りのとき、ブランコに乗って遊んでいた鵜4号(次女)。

一番高く上がったところで、おしりがツルッと滑って後ろに半回転して、うつぶせのまま、地面に落ちた!

「わ~、回った、落ちた!!!」

と駆け寄ろうとしたら、鵜4号、むくっと起きたから、戻ってきたブランコが顔に激突!!

「うわぁ、最悪・・・・・」

けがは、すり傷だけでひどくないんだけど、戻ってきたブランコが当たったところが、はれてしまった。

目と目の間なんだけど、ひどい顔・・・かわいそうに。


本人は、痛かったよりもびっくりしたほうが大きかったみたい。

すぐに、先生に冷やしてもらって、家に帰ってきたんだけど、昨日より、今日のほうがひどい顔。

すり傷がかさぶたになって、よく目立つようになっちゃったし、ブランコが当たった場所は、黒くなってる。

明日には、もっとひどくなるんだろうなぁ。。。


明日は、小学校の運動会。

まわりの反応が・・・ハァ~。


でも、ひどい怪我にならなくって本当によかったよ~

子供って、体がやわらかいから、ひどい怪我にならないのかな??

早くなおるといいね、鵜4号!!

鵜4号(次女)の参観日

先日、鵜4号(次女)の祖父母参観日があった。


鵜4号、夏休みからずっと、保育園行きたくない病!だったんだけど、さすがに、この日は、朝から行く気!

「もう、保育園行く?」

「まだ、保育園、行かないの?」

と何度も、聞きにくるぐらい。


それでも、保育園に送って鵜匠(私)が帰ろうとすると、

「お母さん~」

とちょっと泣きそうな顔。


大丈夫かな?ばばが帰ってくるときに大泣きするんじゃないかな?

なんて、心配していたんだけど、後で話を聞くと・・・・・


じゃあ、ばばは帰るね、と声をかけたら、ばいばい~と元気に手を振った。

先生に名前を呼ばれたら、とっても、元気に返事をした。

歌を歌うときには、怒鳴ってるんじゃないかというぐらい大きな声で歌っていた。

友達がけんかをしてるのに、巻き込まれそうになったけど、平気な顔で見ていた。


え~、鵜匠が参観日に行ったときは、保育園では、おとなしくしてるんだなぁって印象だったんだけど、そうじゃないの!?


なんだぁ。あんまり、心配しなくてもよかったんだぁ。ちょっと、安心。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>