ザ・コーチ2 ~子供の才能をみつけてのばそう~ -4ページ目

鵜2号が先生!!

 鵜2号(長男)に買い与えた辞書と同じ物を鵜3号(長女)にも買うことにした。

まだ、1年生だから早いかな?とも思ったんだけど、鵜3号は、人に教えてもらうより、自分でコツコツやるのが好きなタイプ。わからなければ自分で調べるほうが好きなんじゃないかな?と思って。


 でも、辞書の引き方だけは、教えておかなければいけない・・・

どういう風に教えるといいかな?と悩んでいて、そういえば、鵜2号は、ちょうど学校で辞書の引き方を教えてもらってきているなぁ・・・と思い出した。

復習の意味もかねて、鵜3号に教えさせるか!と思いつき、さっそく鵜2号が先生に決定!!


 我が家の勉強部屋の壁には、大きなホワイトボードがかかっているので、それを黒板にして、鵜2号の授業の始まり、始まり・・・


 これが、思ったより上手に教える。学校の授業をしっかり覚えてるみたい。2人で楽しく授業!鵜匠(私)はただ、見てるだけ。鵜2号、ちょっと、見直したよ~国語は苦手だと思っていたけど、苦手は漢字だけだったんだねぇ。


 15分ぐらいで授業は終わり。鵜3号、しっかり辞書がひけるようになってました。鵜匠の出番は、なかったよ。


 鵜4号(次女)にも鵜2号に教えさせよう・・・

水泳学校

鵜2号(長男)、学校の水泳教室にひっかかってしまいました。


でも、鵜匠(私)は、よかったかな・・・と思っています。実は、鵜匠も子供のころ、学校の水泳教室でしっかり泳ぎ方を教えてもらったおかげで、今、人並みに泳げるようになったんです。


昨日、今日と2日間、しっかり教えてもらったようです。

記録は、12メートル。なんとも、微妙な数字ですが、鵜2号は、

「前より、2メートル、泳げるようになった。」

と喜んでいました。


今日は、ちょっと早めに迎えに行って、のぞいてきたんですが、先生が十数人、プールで本当に一生懸命教えてくれてました。とっても暑いのに、本当にありがたいなぁと思います。感謝、感謝!!


ところで、鵜2号の目標は、夏休み中に25メートル泳げるようになることです。目標が達成できるように鵜匠も鵜1号(夫)もがんばって教えたいと思います!!!

国語辞典を引くのが楽しくなる!?

 国語辞典って子供に買い与えても、なかなか引かないよね??(うちだけ?)


 鵜2号(長男)は、小学3年生になってから与えたんだけど、買ってもらったすぐは、楽しそうに見てたけど、すぐに飽きてしまった。辞書ってけっこう高いし、飾ってあるだけじゃあ、もったいない!

で、夏休みのうちにわからない言葉や漢字は、辞書を引くようにさせようと考えました!!


 それは、調べたページに付箋紙を貼る!!ただ、これだけです。でも、鵜2号にとっては、付箋紙を貼るのが楽しい、貼った付箋紙の数が増えるのがうれしい、みたいで、宿題などで、わからない漢字があると辞書で調べたりしている。まだ、はじめたばかりだけど、出だしは、好調!!このまま、いろんな言葉を調べて覚えていけるといいな。。。


 ついでに、引いた単語は、声に出して読ませてます。(鵜2号は、嫌がるんだけど・・・)このほうが、単語の意味が覚えやすいし、文章を読む練習にもなるし。


 我が家で使っている辞書は、これです。

↓↓↓↓↓

下村 昇
下村式 小学国語学習辞典

 すべての漢字にルビがうってあるので子供も見やすいみたいです。鵜匠(私)は、漢字の書き順がかいてあるのが気に入ってます。

「いろはかるた」って知ってる?

いろはかるたって知ってます?


鵜匠(私)、そんなの知ってるよ~と思っていたのですが、鵜たち(子供)に、

「いろはかるたのあって何?」

「その意味って何?」

と次から次へ質問されて、あれ???わかんない???ということに・・・

そこで、さっそく買って勉強することに。。。

↓↓↓↓↓

江戸いろはかるた

知ってると思ってても、案外知らないことって多いよねぇ。(って私だけ??)

夏休みに入ったよ~

 とうとう、鵜2号(長男)、鵜3号(長女)、夏休みに入ったよ~

 (鵜4号(次女)は、保育園だから、関係なし。。。)


 朝のラジオ体操が終わると、もう、遊びに行きたがる鵜たちをがんばって、机にむかわせるのは、けっこう大変・・・だけど、だらだら過ごしたら、もったいない!夏休みは、しっかり子供に勉強を教えられる時間がある!ということで、鵜匠(私)、がんばりたいと思います!!


 ひとまず、夏休みの時間の過ごし方を決めたよ~(勝手に決めるな~と鵜たちがぼやいてるけど・・・)


     ラジオ体操

     朝食

     お手伝い

     勉強(目標:1日、3時間)

     昼食

     学校のプールがあるときは、プール

     とにかく、元気に遊ぶ!!

     夕飯

 

 あとは、細かく勉強の予定をたてればO.Kだ!


勉強、鵜たちも大変かもしれないけど、監督・コーチする鵜匠も大変だよ・・・

がんばって、やる気になってもらわないといけないからねぇ。。。

終わった~

終わった~

算数検定、無事、終わったよ~

合格、不合格は、ちょっとこっちに置いておいて・・・


鵜3号(長女)にとっては、初めての試験ということで、とってもいい経験になったみたい。

試験に行くときは、ちょっと緊張気味でおとなしくしていたんだけど、終わった後は、いつもより、ハイテンション!!きっと、「試験、やった!!」という達成感があったんだと思う。


高校受験、大学受験、会社面接などなど・・・これから、試験をいっぱい受けていくんだろうと思う鵜(子供達)には、できれば子供のころから、試験などを受けさせて、試験慣れさせてあげたいな。


私にとっても、いい経験だった~

勉強熱心なお母さん、お父さんが世の中には、いっぱいいるんだなと実感できたし・・・


さぁ、今度は夏休みだ!!だらだらして終わらないように、勉強も遊びもいっぱい楽しめるように計画をたてなくっちゃね~

やっぱり、子供はすごい!

やっぱり、子供はすごいです。


いままで、何度も過去問題をやってきたけど、合格点に達しなかったのに、鵜2号(長男)、とうとう60点とれました!!あと、3日あればまだまだいろいろ覚えられそう。。。


もしかして、この勢いで合格か!?


それに比べて鵜匠(私)、鵜1号(夫)に確率を教えてもらったんだけど、いまいち、よくわからない・・・もう、丸覚えするしかないのかな・・・でも、頭って使ってないと駄目みたいで、なかなか覚えられないんだよねぇ。。。あと3日でどこまで覚えられるかが勝負!!


昨日、気がついたんだけど(おそいって!)準1級の試験は、一次・二次あわせて3時間もあるらしい。。。

体力・集中力がもつんだろうか・・・

勉強のしずぎ??

 鵜匠(私)、すっかり体調をくずしてしまいました・・・

ここ数日、急激に勉強をしたせいかも!?

めまいと吐き気がひどくて、大変です。

でも、試験は、あと5日後!!

やっぱり、やらないとやばいです。


鵜2号(長男)も追い込みに入ってます。鵜3号(長女)は、一人、余裕でのんびりです。

まったく、うらやましい。。。

駄目でもなんでも、あと5日は、吐いて倒れるまで(おおげさな・・・)がんばるぞ!!

またまた、模試をやってみました。

 またまた、模試をやってみました。前回同様、鵜匠(私)が時間をはかってやったんだけど・・・


鵜2号(長男)、ちょっとやばいです・・・一次試験は80点だったけど、二次試験が40点しかなかった。60点合格だから、本当にやばい・・・

でも、鵜2号は、全然、落ち込まない。まるで、問題が悪かったかのように「なんでだ!?」と怒ってました。まったく、困ったやつです。試験まで、がり勉させることに決定!!


鵜3号(長女)は、またまた、80点で合格点!!鵜匠は、ほっとしたよ~でも、鵜3号は、落ち込み気味。。。「大丈夫、80点もあるじゃん。」と言っても、「100点じゃないもん、心配だよ~」だって。この言葉、鵜2号に言わせてみたいよ、まったく。


鵜匠も追い込みをかけてます。で、学生のころのわからなくて捨てた場所を発見!「確率・統計」きらいなんだよねぇ。。。そういえば、学生の時もきらいで「試験に出たら運が悪かったと思おう」と決めてたんだった。でも、今回は、がんばって勉強しなくっちゃ!(って、あと一週間しかない!!)


一人、お気楽な鵜4号(次女)、みんなが必死で(?)勉強してる横でべらべらしゃべって「うるさい!!」と叱られてました。かわいそうに・・・・・

今日は、学校で漢字テスト

 前回、漢字テストでとんでもない点数をとってきた鵜2号(長男)。実は、今日、また、漢字テストがあるらしい。


「テストって前の日にわからないの!?」

「前の日に練習用のプリントをもらってくるよ。」

「じゃあ、なんで勉強していかないの~!!??」

というやりとりをしたため、今回は、前日に

「明日、漢字テストがあるよ~」

と報告してくれた。


で、昨日は、友達と遊ぶのをキャンセルして、漢字練習!!

夜、寝る寸前に確認、朝、おきてから最終確認して学校に行きました。

鵜2号は、もちろん大変だったと思うけど、鵜匠(私)もとても大変でした・・・


満点だったら、ごほうびをあげようと約束したから、がんばってくれると思うんだけど・・・

さぁ、はたして結果は!??