ザ・コーチ2 ~子供の才能をみつけてのばそう~ -5ページ目

模試をやってみました。

 算数検定まで、あと一ヶ月をきりました。で、模試をやってみました。


 模試といっても、私が時間をはかって過去問題を解かせたんだけど・・・

結果は、鵜2号(長男)二次試験30点!?これってやばいんじゃない?だって、60点合格なんだもの。

本人は、あまりやばいと思ってない様子。悪いのは、ちゃんと教えてくれない鵜匠(私)でしょ?って顔をしてる。。。まったく、すぐに人のせいにするのは、誰に似たの!?


鵜3号(長女)は、優秀。93点でした。これなら、合格間違いなし!!

こっちは、すごいのは、私よ、鵜匠じゃないよ~って顔をしてる。そういうときは、鵜匠のおかげって言ってよ~って思うのは、勝手すぎる?!


 大丈夫かぁ?鵜2号。試験に間に合うのか??

って鵜匠は、どうなんだろう?大丈夫なのかな?????

漢字テスト

 やってくれました。鵜2号(長男)。

 昨日、学校から帰って来て私の顔を見るとやばいなぁという顔。。。

 おそるおそる、漢字テストを出しました。それが、もう、公表できないぐらいの点数。

 やられた~って感じ。最近、算数検定のことで頭がいっぱいだったから、漢字の勉強とか、見てあげていなかったんだよねぇ。鵜匠のせいです。(反省・・・・・

 それにしても、いつものことながら、漢字テストは、成績悪いんだよねぇ。よっぽど苦手意識があるみたい。これは、ちょっと復習しなくちゃいけないなぁ。。。

 鵜2号のかわりに弁解しておきますが、算数のテストだったら、だいたい満点!!なんですよ。(時々、計算間違いをしますが・・・)でも、漢字テストは・・・とても、とても、人様には言えません。。。

 しょうがないので、漢字の復習もはじめよう!嫌だろうけど、がんばれ、鵜2号!!

調子が出てきた!?

 鵜2号(長男)、調子が出てきたようで、昨日から猛勉強してます。

昨日は、夜、1時間、勉強。今日も、朝の学校に行くまでの20分も勉強してました。やりだすとすごい集中力なんだよねぇ・・・すごい。

 

 我が家では、小学校にあがると一人一台コンピュータをかってあげることにしてます。

で、そのコンピュータに勉強のソフトをインストールして、それで勉強をしてます。今、鵜2号が必死になってやっているのが、「すきすき算数5年生」

メーカー: がくげい
タイトル: ランドセル すきすき算数 小学5年

 もうちょっとで、終わるようで、早く次の「すきすき算数6年生」がやりた~い!!と今、必死になってやっている わけです。

メーカー: がくげい
タイトル: ランドセル すきすき算数 小学6年

 私が子供のころ、こんなソフトがあれば、もっと勉強したのになぁ・・・なんて、思いながらみてるんだけど、やっぱり、怠け者の私は、やらなかったかな?鵜2号、すごいゾ。ファイト!!

ごほうび

 我が家では、何かをがんばると、必ずごほうびがもらえることになっている。餌でつらないと、何もやらないっていうのも、問題かな?とは、思うんだけど・・・


 で、今回の算数検定のごぼうびは、ディズニーランド・アンバサダーホテル!!なのだ。

鵜2号(長男)、鵜3号(長女)、鵜匠(私)の3人が合格!!だったら、秋にディズニーランドに行こう!アンバサダーホテルに泊まろう!ということになっている。


 まだ、合格はしてないけど、ホテルの予約は、一応してある。これが、誰か、一人でも不合格だとキャンセルしなくちゃいけないわけだ。もったいない・・・


 子供に「お母さんのせいで・・・」と恨まれないように今日もがんばって勉強するぞ!!

算数検定まであと4週間

 気がついたら、算数検定まで、あと4週間になってしまいました。。。


 それなのに、ちょっと、やばいです!!

 なんと、算数大得意の鵜2号(長男)が、公式をどんどん、忘れていってるようなのだ~

まぁ、だいたい、できてるから大丈夫だと、あまり勉強、勉強と言わなかったのが悪かったみたい。

 やっぱり、継続は力!なのねぇ。。。

 今日から、試験まで毎日、こつこつ勉強をさせることにしました。


 そして、もう一人の問題児は、鵜匠(私)だったりして。学生のころと同じつもりでいたら、大間違いでした。。。すっかり、忘れてしまっている。私も、ちょっと気合を入れて勉強しなくちゃ、子供にばかにされてしまう。


 最後に、一人余裕なのは、鵜3号(長女)。やっぱり、コツコツ、努力はむくわれるんだねぇ。


 3人とも、合格できるように、みんな、がんばろうねぇ。

愛・地球博 行ってきました!!

 やっと今日から鵜2号~鵜4号(子供たち)は、全員、学校・保育園に出かけました。

やっぱり、元気が一番だよねぇ。


 昨日は、家族みんなそろって、愛・地球博に行ってきました。

天気が悪いかな?誰かが熱を出すかな?といろいろ心配しましたが、天気もよかったし、みんな元気だったし、とても楽しんできました。


 去年、学校の教科書で「スーホーの白い馬」という話を読んでから、モンゴルにとても興味を持っていた鵜2号(長男)のために、モンゴル館にも行ってきました。


「壁に馬頭琴がかけてあるよ!!」

「モンゴルの人ってベッドで寝るの??」

「岩塩っておいしい!!」

「なんで、相撲の絵があるの??」

と大満足の鵜2号でした。


 モンゴル館では、民族衣装を着て記念撮影もしてきました。

とても、重くて暑かったけど、鵜3号(長女)、鵜4号(次女)は、大喜び。(やっぱり、女の子だなぁ・・・) 


 それにしても、昨日は、とってもよく歩きました~ 今日は、ちょっとだけ、体が痛いです。もう、年なのか、筋肉痛になるのも遅くなってきたようで・・・ちょっと、かなしい・・・





発熱!発熱!発熱!

せっかく、本腰を入れて勉強するぞ!と思ったのに・・・・・


鵜3号、鵜2号、鵜4号(子供たち)が、次々と発熱!してしまった。


鵜3号が40度近い熱を出して、寝込んでいて、もう、治ったから昼間勉強できるぞと思ったら、今度は、鵜2号の先生から電話が・・・熱を出して寝ているので、迎えにきて欲しいって。

え~!?と思っていたら、その夜、鵜4号が熱を出してしまった。

もう、病院、病院、病院で大変でした。


今日も、学校、保育園を休んで、「ひまだよ~、遊んでよ~」と私の勉強のじゃまをしてるよ。みんな、早く治って元気になってね。でも、そのときには、私が発熱しそう・・・

勉強しなくっちゃ!!

 算数検定まで、あと一ヶ月ちょっとになってしまった!!

 ブログをたちあげたりしてたら、楽しくなっちゃってあんまり勉強してないから、やばいです。

 鵜たち(子供)だけ合格して鵜匠(私)だけ、不合格なんてことになったら、とっても悲しいので、とりあえず勉強をしなくては。。。一日、10問は、問題を解くゾ!!


 でも、有名な漢字検定は、問題集とかいっぱいあるんだけど、算数検定は、まだまだ、あまり知られてないようで、問題集も少ないです。もっと、算数検定が広まるといいなぁ、って思います。


↓↓↓↓↓我が家で使っている問題集を紹介します。↓↓↓↓↓

           
著者: 日本数学検定協会
タイトル: 「数検」問題集 準1級

算数検定

 鵜2号(長男)、鵜3号(長女)、鵜匠(私)は、7月17日に算数検定というものを受けることになっています。鵜2号は、7級(小学校3年~小学校6年程度)、鵜3号は、児童数検6級(小学1年修了レベル)、鵜匠は、準1級(高等学校1年~大学程度)を受けます。

 なんで、鵜匠まで受けるの!?っ感じなのですが、

 ①子供に母親もがんばっているところを見せて、やる気を出させよう!

 ②母親は算数ができるんだぞ、すごいだろう(一応、大学数学科卒業!)と子供から尊敬されよう!

という考えからなんだけど、今のところ、「お母さん、大丈夫???」と心配されています・・・

(やっぱり、お母さんは駄目だったね~と言われないようにがんばります・・・)

鵜4号の得意・苦手

 鵜4号(次女)の得意・苦手は、まだ、ちょっとわからないです。でも、勉強、運動ともにあまりぱっとしなさそう・・・今のところ、人を思い通りに動かす、要領がいいってことが得意なことかな??

 3人兄弟の一番下ということもあって、自由気ままです。このまま、苦労もしずに人を上手に利用して生きていけるだろうなぁ。と思ってます。